コンテンツにスキップ

機材

リンクにはAmazonアフィリエイトリンクが含まれます。

マイク

はっきりした理由はないんですが、sE Electronicsのマイクを気に入って使っています。

商品リンク(別タブで開く)

オーディオインターフェイス / MOTU M2

Section titled “オーディオインターフェイス / MOTU M2”

オーディオインターフェイス

音質がいいけど配信にはオーバースペック気味かも。音楽を聴くのに重宝しています。

商品リンク(別タブで開く)

キャプチャボード / AVerMedia LIVE STREAMER ULTRA HD GC571

Section titled “キャプチャボード / AVerMedia LIVE STREAMER ULTRA HD GC571”

キャプチャボード

内蔵型にしてみました。遅延が少ないのでキャプチャ画面を見ても問題なくゲームプレイができていいです。

商品リンク(別タブで開く)

マウス

市販のゲーミングマウスでは一番小さい部類。気に入ってます。

商品リンク(別タブで開く)

キーボード

打鍵音もよく、アルミケースの自作キーボードほど仰々しくないのが好き。MX互換スイッチにしては高さが低いのもいいです。

商品リンク(別タブで開く)

イヤホン

正直、趣味で使ってるだけで配信にはなんの必要もないですが、高音が綺麗で気に入ってます。パッケージの美少女イラストは要らない派。

商品リンク(別タブで開く)

ウェブカメラ

定番モデル。いまは選択肢増えましたがコストと画質のバランスがよいと思う。

商品リンク(別タブで開く)

LCDキーパッド

Wave LinkというElgatoの仮想ミキサーソフトを使うためにプラスモデルに買い替えました。。

商品リンク(別タブで開く)

  • CPU: Ryzen 9 3900 3.1GHz
  • GPU: RTX 4070
  • MEM: 24GB
  • SSD: 512GB

CC BY-SA 4.0 2017-2025 Ratata